-
-
クロネコヤマト空港宅急便でゴルフバッグを送付。利用方法や注意点をまとめます。
旅関連の記事をアップしていきます。 前記事で書いていたのですが、12日間のアジア周遊に行ってきました。 ゴルフはインドネシア・バリ島でラウンドしてきました。 他の国ではゴルフをしていないので、ゴルフを ...
-
-
アジア旅行に行ってきました。
しばらくブログをお休みしてすみません。 ちょっと長いお休みをして12日間の東南アジア周遊をしてきました。 約一年前から準備を進め、ずっとやってみたいと思っていた東南アジア周遊を決行できて、満足感という ...
-
-
ブログへのお問い合わせについて
「ゴルフ好き女子の日常」にご訪問いただきありがとうございます。 ブログを始めてから3年ちょっと経過しまして、毎日沢山の方にご訪問いただいており、更新の励みとなっています。 今日は管理人であるわたくしG ...
-
-
車がなくてもゴルフできます。2年半車なしでゴルフしてました。
ゴルフするには車がないとできない!と思ってゴルフを始めることを諦めている方がいるかもしれません。 大丈夫。車がなくてもゴルフできます。 なぜなら私がゴルフを始めてから2年半ぐらい、車を所有せずにゴルフ ...
-
-
プチプラコスメでまつげカールをキープ!ゴルフの汗ニモマケズ 湿気ニモマケズ
いわゆるデパコスが大好きですが、プチプラで優秀なコスメを探すのも大好きです。 今日紹介するのはたった1,000円で買える、めちゃくちゃお気に入りのアイテム。 汗ニモマケズ 湿気ニモマケズ、まつげのカー ...
-
-
接待ゴルフだと余裕なし。
接待ゴルフとか、仕事関係のつながりからゴルフのお誘いを受けてプレーするときってまったく余裕なし。 私の場合接待ゴルフは年に数回あるかないかぐらいです。みなさんもっと多いですよね? 先日その少ない接待ゴ ...
-
-
買取してもらったゴルフ練習器具とクラブの買取金額が意外だった
お役目を終えたゴルフクラブ、たまにまた戻すことがあるのでしばらく手元に置いているんですが、もう戻すことはないと確信したら買取してもらっています。 今年買い替えた私のオノフの7番ウッドと主人のゴルフクラ ...
-
-
ダブルツリー バイ ヒルトン沖縄北谷にコインランドリーはあるの?宿泊して調べてきた!
滞在が長くなるほど欲しいと思うのが洗濯機。暑い時期のゴルフ、プール遊びの時期は特に、部屋に洗濯機があるかホテル内にコインランドリーがあるかというのが結構大事なポイントになりますよね! ダブルツリーby ...
-
-
ダブルツリー バイ ヒルトン沖縄北谷は部屋の設備もパジャマも快適でした
2018年の6月にオープンしたダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート。建設中からチェックして、沖縄で泊まってみたいホテルの一つとしてリストアップしていました。 今年のゴルフ旅を計画したときここぞとば ...
-
-
パター スコアアップのために読み始めた本
今日はとても暑かったですね。週末でラウンドの方が多かったのではないでしょうか。5月というのにこの暑さで体調崩してしまいそうですね。 私もゴルフだった、と言いたいところですが、仕事が入っていたので丸の内 ...
-
-
沖縄 オーシャンキャッスルカントリークラブでラウンド。コースも風も難しかった
沖縄のオーシャンキャッスルカントリークラブでラウンドしたのでレポートします。 オーシャンキャッスルカントリークラブは沖縄県中頭郡にあります。 Google mapより 那覇空港からの距離が比較的近くて ...
-
-
沖縄オーシャンキャッスルカントリークラブのレストランの食事と食事券の裏技的使い方
沖縄でラウンドしたオーシャンキャッスルカントリークラブのレストランでの食事について書いていきたいと思います。 オーシャンキャッスルは食事付きプランで予約するとチェックインの際に食事券が渡されます。 レ ...
-
-
ムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コースでラウンドしました。今年3回目のリピート訪問。
今日は先週のラウンドレポートをしようと思います。 ゴルフ場はムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コースです。今年3回目のリピート訪問で、最近気に入っているゴルフ場です。 初夏のような陽気で風があまりなく、ち ...
-
-
雑誌oggiとデルソルゴルフのコラボファッションアイテム
ゴルフのファッションコーデを物色してたら、curucuru selectで可愛いアイテムを発見♪ 雑誌oggiとデルソルゴルフがコラボして、ポロシャツとスカートのセットアップを作ったそうです! こちら ...
-
-
7番ウッドを買い替え。最近のクラブセッティング
ウッドは一番最初に買ったオノフの中古をずっと使ってきました。 すぐに買い替えるだろうと思っていたのに何年も使い続けていて、それだけオノフのウッドが合っているんだろうなぁと思っています。 昨年5番ウッド ...